補聴器と集音器の違いとは?それぞれの特徴と使い分けるポイント
会話や音が聞こえづらくなった時に聞き取りやすくするための器具として補聴器と集音器があります。会話が聞こえづらくなると人との会話にズレを感じたり、会話を避けたくなったりする場合があまはないでしょうか。実は補聴器と集音器には大きな違いがあます。今回は補聴器と集音器の違いや特徴について解説します。
そもそも集音器とは
近年、TVやネットでの通販や新聞広告で集音器の販売を見かけるという方も多いのではないでしょうか。集音器とは、内部に装着されたマイクが周囲の音を拾い、聴力補助に役立ってくれる器具です。
家電量販店でも簡単に購入でき、聞き取りづらい場面ですぐに装着できるメリットがあります。では、集音器にどのような種類があるのか解説します。
耳に入れるタイプ
耳に入れるイヤホンのようなタイプです。コンパクトで軽量なので周囲の人たちにも装着しているのが分かりづらく、長時間の使用でも負担になりにくいといわれています。メガネを使用したままでも装着できま便利です。
耳に掛けるタイプ
本体から続くフックを耳の外側に引っ掛けるように装着するタイプになります。耳穴のタイプよりサイズが少し大きく、音量調整は耳穴タイプよりも操作がしやすいのですがメガネを使用したままでは装着しづらいのがデメリットです。
ポケットに入れるタイプ
ポータブルラジオのようにイヤホン部分と操作のできる箱型部分がケーブルでつながったタイプです。操作部分をポケットいれて使用すますが、音量調整などは耳穴タイプや耳に掛けるタイプよりも操作ボタンが大きく、手元で簡単に操作できます。
また、イヤホン部分の紛失リスクが少ないのもメリットのひとつです。
補聴器と集音気の違い
補聴器と集音器、どちらも聞き取りづらくなった音や会話を聞こえるようにサポートしてくれる機器なのですが、どのような違いがあましょうか。解説します。
認定された医療機器
補聴器は難聴者が使用する器具です。そのため、効果や安全性など一定の基準をクリアしたもので厚生労働省から認定された管理医療機器になります。一方の集音器は認可を受ける必要がないため、通販や家電量販店で簡単に購入できます。
したがって集音器の中には機能がシンプルで聴力効果や安全性に対しての基準もありません。
圧倒的に違う性能
補聴器は雑音を制御する機能や、使用する人それぞれに合うように音量や音質が細かく調整できます。しかし、通販や家電量販店でも簡単に購入できる集音器の性能にはばらつきがあり、補聴器ほどの性能を求められません。
価格の違い
補聴器は効果や安全性など一定の基準をクリアした医療機器に認可された機器でもあるため、安いものでも10万円程度は必要です。しかし、集音器は一定の基準のクリアも必要なく医療機器の認可が必要ないため1万円前後で購入できます。
補聴器と集音気を使い分けるポイント
補聴器は聴力が低下し、機器を使用しなければ聞こえない人が快適に聞こえるようにするために適しています。集音器は聴力が低下したと感じ始めた人に適した機器で、すべての音を一気に上げる機器なのです。
聴力に合った器具
補聴器は医療機器です。使用するためには補助機販売店や認定補聴器専門店で購入する必要があります。また、聴力測定や音の細かい調整が必要なため、購入前には補聴器相談医に相談するのがおすすめです。
集音器は聴力設定や音の調整が必要ないため、通販や家電量販店で販売されている好みの器具が格安で購入できます。しかし、性能が自分の聴力に合ったものであるかどうかは不明なうえに、細かな調整ができません。
日常を快適に過ごす
補聴器が必要なほどではない、TV音や日常会話が少し聞きづらくなったと感じた場合には格安の集音器を使用してみましょう。近年は雑音や突発音を制御する機能が付いたものや、色やデザインも数多くあり不快感なく使用できるものが販売されています。
しかし、世間への認識が低く周囲の人にイヤホンを装着していると誤解されるようなトラブルも起きているのも事実です。
急な聴力低下は医療機関受診がおすすめ
聴力には個人差がありますが、急な聴力低下を感じた場合には医療機関への受診をおすすめします。また耳鳴りや別の症状が出た場合にはすぐに受診しましょう。とくに集音器では音の細かい調整ができず聴力サポートの難しい場合があります。
そのため、急な聴力低下は突発性難聴や他の病気が発症している可能性があります。発症した病状に対する正しい治療が必要です。
まとめ
今回は補聴器と集音器の違いや特徴、ポイントについて解説しました。聴力をサポートしてくれる機器は、医療機器である補聴器と通販や家電量販店で簡単に購入できる集音器があります。補聴器は高額にはなりますが、自分の聴力に合ったものを選択でき細かい音の調整も可能です。
一方の集音器は低額で簡単に購入できますが音の細かい調整ができませんが、色やデザインなど様々な種類があります。
どちらも聴力をサポートしてくれる器具ですが、日常生活で常に機器が必要な場合には補聴器を、聴力が少し低下したと感じた場合には集音器の使用がおすすめです。器具は自分の耳に合ったものを選ぶとストレスなく長時間でも利用できるでしょう。